Uncategorized 着工60日目:足場の架設工事 2022年6月28日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後60日目、ついに建て方工事に向けての足場の仮設工事始まりました! 【建て方工事】 今回の新築工事においては、土台の据付、床組み、柱、梁、棟上げまでの工程を建て方といい …
Uncategorized 着工52日目:基礎完成後検査 2022年6月17日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後52日目、ホームインスペクション第2回目となります。 今回は型枠を外した後、基礎全体の立ち上がりや硬化状況の確認です。 ホームインスペクションでの確認事 …
Uncategorized 着工43日目:基礎型枠取り外し 2022年5月28日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後43日目の状況です。 適切な養生期間を経て基礎の型枠設置から8日目で型枠が取り外しとなりました。 外気温によって適切な養生期間は異なりますが、20度以 …
Uncategorized 着工37日目:基礎立ち上がり部分 =ただいま養生中です= 2022年5月2日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後37日目の状況です。 本日はそれほど更新するような内容はありませんが、前回記載しました養生に関する写真をアップしておきます。 …
Uncategorized 着工35日目:基礎立ち上がり部分の型枠設置 2022年5月2日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後35日目の状況です。 前回のベタ基礎打設より3日間は養生期間として開けてほしいとお願いをしており工事日程が少し後ろ倒し気味となっておりましたが、ここはきっちりと養生期間 …
Uncategorized 着工19日目:ホームインスペクション第1回目(基礎配筋検査) 2022年5月2日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 投稿が前後してしまいましたが着工後19日目、ホームインスペクション第1回目となります。 気密測定を含め全6回の工程を住宅検査専門の会社 …
Uncategorized 着工31日目:ベタ基礎コンクリート打設 2022年4月28日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後31日目の状況です。 一般的な工事日程より少し間が開いているかもしれません。我が家はオームインスペクションの方に全6回の工程で検査を入れ、ハウスメーカー側に是正をお願い …
Uncategorized 着工15日目:基礎配筋・型枠 2022年2月6日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 着工後15日目の状況です。 基礎配筋・型枠の工事が完了し、住宅工事の様相を呈してきました。我が家の基礎は「ベタ基礎」ですのでそのベースでの工事となっております。防湿フィルム面 …
Uncategorized 着工10日目:遣り方・砕石地業・転圧・防湿シート・捨てコン 2022年1月28日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 2021年8月中旬に工事が始まり10日目の状況です。 着工後10日間の間に遣り方、砕石地業、転圧、防湿シート施工、捨てコンが完了してい …
Uncategorized 我が家の着工前状況:まだ更地です 2022年1月23日 shimarisu@0919 家を建てると決めた人に絶対に見てほしい!後悔しない家づくり 2021年12月末に引渡し及び居住開始したため過去の話題となり恐縮ですが、自身2度目 の注文住宅建築の状況につき、皆様の参考となるよう少しずつコメントを交えながら アップしてい …